ユクとゆく

宮古島で保護された犬、ユクとの暮らし。

近いけど毎日は行けない高級カフェと少し遠くて毎日は行けない由比ヶ浜。

引っ越してくる前は、そこにコンビニがあった。物件の内見の日には、確かにそこにあった。こんなに近くに大きなコンビニがあって、文字通り便利だろうな、と思っていたのだが、引越し日にはなくなっていた。しばらく空き地になっていたが、その場所に高級な…

威嚇ごっこは真剣な遊び?

ユクの威嚇はとてもおもしろい。姿勢は、いわゆるプレイバウの格好だ。前脚を前方に伸ばし、頭を低くする。お尻は上げたままだ。ヨガで言うところのダウンドッグは、犬のこのポーズから命名されていると思われるが、人間が行うダウンドッグと犬の行うダウン…

数年ぶりのインフルエンザ。

小学生のときは六年生の三学期まで一日も休まず学校に行った。風邪をほとんどひかなかった。学校も大好きだった。インフルエンザというものにかかったこともなかった。大学生になり、だらしのない生活をするようになってからか、風邪をひきやすい体質になっ…

悪寒。キャッチアコールド。

喉がなんだか変だ。そう感じたら寒気がしてきた。英語で風邪をひくことを「catch a cold」と言うが、この言葉を考えた人に感心する。まさにあれ寒いかな、と思った瞬間、風邪をひいている。 catch the smell コロナのパンデミックの時期、まったく風邪をひく…

大晦日のえへへ。

おせちもいいけどカレーもね。こんなセリフのカレールーのCMが昭和の頃にあった。正月といえばおせち料理。三賀日はお店がどこも閉まっていて、折角もらったお年玉も使えず、家でおせち料理を食べてテレビを観る他なかった。残念そうに書いているが、私はこ…